みけお!も10歳。譲渡会場「はちねこ」の店長になりました。仕事はサボってばかりだけどね♪
お稲荷さんとオムツ猫
2018年03月21日 (水) | 編集 |
高尾周辺は吹雪です

IMG_4495 (448x299) (2)

満開になった佐藤錦に雪
寒いです

土曜日に
「公園のお稲荷さんの中にオムツをした猫がいます」とのご相談で
保護してみたら

オムツイコール老猫の予想に反して
若い猫でした

DSCF1773 (448x305)

ただ
痙攣発作のような体の揺れが止まりません
食欲旺盛で
食べようとしますが頭の揺れが止まらず
散らかしながら食べていました


オムツをしていたのだから
人間には馴れているはずなのに
動物病院でも帰宅後も
敷物を取り換えようとしたり
水やフードを足そうとすると
威嚇と全身を振るわせて痙攣が酷くなりました

自分で移動できないだろうから
捨てられちゃったのかな~と心配していたら

飼い主が見つかりました!

夕方
相談者さんが犬の散歩をしていたら
猫を探している少年と遭遇
連絡先を聞いて

翌日
お母さんと一緒に
迎えに来てくれました

私たちがさわろうとすると
全身を振るわせて威嚇したのが
息子さんが手を差し出すと

DSCF1788 (448x335)

手に顔を載せて
やっと安心した顔をしました

DSCF1790 (448x335)

生後1ヶ月から育てて
元気に育っていたのに
ある日突然嘔吐を繰り返してから
痙攣が始まったそうです

今回
ケージを洗っている時に突然逃げ出して
追い付けず
迷子になってしまったとのこと

毎日のお世話は大変だと思います
それでも大切にしてもらっている猫ちゃん
幸せですね

猫ちゃんの名前は
がんもちゃん

高尾山猫さんが
「がんもちゃんだからお稲荷さんが守ってくれたのね!」と
公園のお稲荷さんにご報告に行かなくちゃね


おうちに帰れない猫たちもたくさん保護されています
チャリティーカレンダーのご協力
どうそよろしくお願いいたします

カレンダー告知 (448x320)

ご注文は
はちねこ通信
コメント欄か
(ココログのコメント欄はページのすっごく下にあります)
各メンバーのblogでお受けしています


猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

コメント
この記事へのコメント
ああ、良かった。
痙攣発作ですか。 大変なお世話をされていたのですね。
確かに頭が振れず安心してなでられている姿は、可愛い若い猫さん。
守ってくれたお稲荷さんも、はちねこさんに連絡くれた方にも、引き受けたはちねこさんにも、皆に感謝ですね。
願わくば、お稲荷さんの力で痙攣が良くなります様に。
寒の戻りですが、嬉しいニュースです。

2018/03/22(木) 11:53:04 | URL | REI #Q0/G/4Qc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック