チャリティーカレンダー担当から
期限:1月末(いつも急ですみません・きっとちょっと伸びる)
サイズなど:ポストカードの約半分(縦85×90ミリくらい)に
入るので真四角に切ってもよさそうな写真
解像度:200dpi~、 データサイズ1MBくらい~
デジカメ、スマホで、設定可能なら大きめのデータサイズで
送付先はこちら donyanko猫happapictures.com
猫を@に変えてくださいませ今回は間に合わないわ~と、いう方も
大丈夫です
来年度もさらにバージョンアップしたカレンダーを作成予定で
写真は次回用に継続して受け付けの準備をします
今日の猫仕事の始まりは
昨日手術が終わった三毛ちゃんをリターン

病院からおうちに到着すると
お水と

ゴハンを用意してもらい

ムシャムシャ
自分が一番安心できる場所に戻ってお世話してもらいます
ここがあたしのおうちなのよ。って
とても自慢げです

ご近所さんも集まって
三毛ちゃんを囲んで猫談義して
この三毛ちゃんは幸せだな~と思って帰宅しました
今季保護まだおうちが見つかっていない
けど、春は近い
海苔巻きちゃんと仔猫
1・2匹
千尋ママ・
1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ
1・2・3・4・5兄妹
寺町
1・2・3匹
しーちゃんと
仔猫1・2匹音々ママ地区から仔猫
1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
タオくんとピピくん
グー君・珠子ちゃん・
たえ・そう・
ふぁー・ケイ・そら・こたろうシニア組
しょう君・ゆうちゃん・
リオン君せんちゃん・たくちゃん
こぼちゃん
お寺カルテットれい・
たつき・ひとえ・
やえまっしゅ・るーむ
飼い主死亡ふとみちゃん・あいちゃん・ドル君・チャッピー君
びっくりドンキーわた君
ガリガリピノキオ
黒猫七緒ちゃん
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の
おすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://tennfuku.blog9.fc2.com/tb.php/1293-81a98c1f