2019年12月30日 (月) | 編集 |
早朝 庭に出たら
地面が白く凍ってキラキラ

よ~く見てみると

フキノトウ
こんな時期でしたっけ?
みかんちゃんは
もしかしたら
耳も聞こえない様子

呼びかけても
反応がなく
体を触ると
ビク!っと驚いた反応をします
ゴハンも少し温めて
匂いが出るようにして
口元に持っていきます
あまり食欲がないのが
少し心配です
ちいさなちいさな
みおちゃんは
離乳が始まりミルクボラさんの所から
はちねこメンバーのもんがらさん宅にお引越し

仔猫ゆえに
噛み噛み具合が半端ないそうで

足を踏ん張り
果敢に猫ベッドに挑んでいます
やんちゃな女の子に成長中!
譲渡会は終わったけど
個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
地面が白く凍ってキラキラ

よ~く見てみると

フキノトウ
こんな時期でしたっけ?
みかんちゃんは
もしかしたら
耳も聞こえない様子

呼びかけても
反応がなく
体を触ると
ビク!っと驚いた反応をします
ゴハンも少し温めて
匂いが出るようにして
口元に持っていきます
あまり食欲がないのが
少し心配です
ちいさなちいさな
みおちゃんは
離乳が始まりミルクボラさんの所から
はちねこメンバーのもんがらさん宅にお引越し

仔猫ゆえに
噛み噛み具合が半端ないそうで

足を踏ん張り
果敢に猫ベッドに挑んでいます
やんちゃな女の子に成長中!
譲渡会は終わったけど
個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2019年12月25日 (水) | 編集 |
もへじちゃんのおうちから
楽しい電話がありました

夜は一緒に寝て
耳元で寝言を言うそうです
なんて言ってるのかしら?
うれしいよ~たのしいよ~って
いってるのかしら?
やっと、自分の居場所を見つけて
安心しているのでしょう
落ち着ける場所が見つかって
ホントによかったです^^
25日に
はちねこの譲渡会を終えて
今年の譲渡会も終了
最終日には
サポーターのみなさんが
ニャンコのおやつや
私たちのおやつを沢山差し入れてくださり
美味しい仕事納めができました
ありがとうございました!
そして
毎年クリスマスに
匿名で送ってくださる
みなみ野サポーターさま

ありがとうございました!
お時間があったら
ぜひ、はちねこにお立ち寄りください^^
そして
入院中だったシニア猫が退院して
はちねこの仲間入りをしました
ワイヤーネットを囲んで
中に入れたら

保護した時と同じように
蹲ったまま

クルクル回る動作は
投薬で改善され治まっています

両目の視力はないそうです
だから
環境がかわると
立往生してしまうのでしょうね
綺麗な橙色の三毛猫・みかんちゃん
みかんちゃんも
もへじちゃんのように
安心して暮らせるおうちを
みつけなきゃ!
明日ははちねこ大掃除!
あと、ひとガンバリ!
譲渡会は終わったけど
個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
楽しい電話がありました

夜は一緒に寝て
耳元で寝言を言うそうです
なんて言ってるのかしら?
うれしいよ~たのしいよ~って
いってるのかしら?
やっと、自分の居場所を見つけて
安心しているのでしょう
落ち着ける場所が見つかって
ホントによかったです^^
25日に
はちねこの譲渡会を終えて
今年の譲渡会も終了
最終日には
サポーターのみなさんが
ニャンコのおやつや
私たちのおやつを沢山差し入れてくださり
美味しい仕事納めができました
ありがとうございました!
そして
毎年クリスマスに
匿名で送ってくださる
みなみ野サポーターさま

ありがとうございました!
お時間があったら
ぜひ、はちねこにお立ち寄りください^^
そして
入院中だったシニア猫が退院して
はちねこの仲間入りをしました
ワイヤーネットを囲んで
中に入れたら

保護した時と同じように
蹲ったまま

クルクル回る動作は
投薬で改善され治まっています

両目の視力はないそうです
だから
環境がかわると
立往生してしまうのでしょうね
綺麗な橙色の三毛猫・みかんちゃん
みかんちゃんも
もへじちゃんのように
安心して暮らせるおうちを
みつけなきゃ!
明日ははちねこ大掃除!
あと、ひとガンバリ!
譲渡会は終わったけど
個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2019年12月23日 (月) | 編集 |
「山沿いは雪に変わる」との
天気予報どおり
山沿いの高尾は
雪

寒いですね~
週末のはちねこ
仔猫から中猫からシニア猫まで
沢山の猫のトライアルが決まりました
6月に行き倒れていて保護した
もへじちゃんも
自分だけを抱っこしてくれるパートナーを見つけました

もへじちゃんは
抱っこするのが大好きで
はちねこでも
いろいろな人に可愛がられ
もへじファンもたくさんいました

はちねこではあまり走り回らないもへじが
お届けしてキャリーから出したら
とっても楽しそうに
家の中を走り回って探検していました
きっと、気にいったのでしょうね^^


新しい猫生が始まります!
幸せに過ごせますように!
6月の暑い日に保護した時
助からないかな?と思ったもへじ
2ヶ月の入院生活を経てはちねこの保護猫になり

(2019年6月16日撮影)
今年の冬は暖かいコタツで
家猫として過ごせます
はちねこをご支援してくださるみなさま
いつもご協力ありがとうございます
小さい仔猫からシニア猫まで
みなさまのおかげで保護することができ
シニア猫も諦めずに保護して治療を受けさせることができます
12月初旬に保護されたシニア猫は
退院が延びてしまいました

左目の視力はなく
ケージの中でクルクル回る動作が見られるようになってしまいました
投薬で症状の改善を試みています
この子に何があったのでしょうね;;
個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
天気予報どおり
山沿いの高尾は
雪

寒いですね~
週末のはちねこ
仔猫から中猫からシニア猫まで
沢山の猫のトライアルが決まりました
6月に行き倒れていて保護した
もへじちゃんも
自分だけを抱っこしてくれるパートナーを見つけました

もへじちゃんは
抱っこするのが大好きで
はちねこでも
いろいろな人に可愛がられ
もへじファンもたくさんいました

はちねこではあまり走り回らないもへじが
お届けしてキャリーから出したら
とっても楽しそうに
家の中を走り回って探検していました
きっと、気にいったのでしょうね^^


新しい猫生が始まります!
幸せに過ごせますように!
6月の暑い日に保護した時
助からないかな?と思ったもへじ
2ヶ月の入院生活を経てはちねこの保護猫になり

(2019年6月16日撮影)
今年の冬は暖かいコタツで
家猫として過ごせます
はちねこをご支援してくださるみなさま
いつもご協力ありがとうございます
小さい仔猫からシニア猫まで
みなさまのおかげで保護することができ
シニア猫も諦めずに保護して治療を受けさせることができます
12月初旬に保護されたシニア猫は
退院が延びてしまいました

左目の視力はなく
ケージの中でクルクル回る動作が見られるようになってしまいました
投薬で症状の改善を試みています
この子に何があったのでしょうね;;
個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2019年12月21日 (土) | 編集 |
今年の譲渡会もあと3回
21日、22日、25日
13時30分~17時まで開催しています
REIさんから頂いた
あみあみベッドの写真を撮ろうと
ケージの上に置いたら
さっそく
イネ君が入っていました

すっぽり入って
正しいお作法通りの使い方ですね
ちゃ~んと耳の間から顔を出します^^
もへじちゃんが参加するのも
今日で最後かな?

個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
21日、22日、25日
13時30分~17時まで開催しています
REIさんから頂いた
あみあみベッドの写真を撮ろうと
ケージの上に置いたら
さっそく
イネ君が入っていました

すっぽり入って
正しいお作法通りの使い方ですね
ちゃ~んと耳の間から顔を出します^^
もへじちゃんが参加するのも
今日で最後かな?

個別でお見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2019年12月21日 (土) | 編集 |
今日の写真は
まっくろくろ
先月から担当している
黒猫多頭飼育の現場

初めに放棄してもらった
黒猫かえでちゃんは

ノミシラミ
コクシジュウムを駆除して
協働する団体さんの
八王子わん♡にゃんくらぶさんにお預けしました
1ヶ月で
鼻たれも治り
しっかり体重もついてきました

美人さんになりましたね~
既に譲渡希望もあり
もう少ししたらトライアルに出発します
現在の飼い主は
飼育環境に問題はあるものの
可愛がってはいるので
どの子も性格が良くて
とってもフレンドリー
早く保護して治療して
新しいおうちを見つけてあげたいのですが
飼い主がなかなか手放さず
先日
やっと2匹目を放棄してもらい
保護することができました
かえでちゃんの時と同じように
駆虫して
便検査して
シャンプーしてから
団体さんに引き渡しです
2匹目も女の子
かりんちゃんです

久しぶりに姉妹が揃って

嬉しそう!
かりんちゃんも
とっても良い子で

早速お膝に乗って
甘えていました
左がかりんちゃん
右がかえでちゃん

1ヶ月で
ずいぶん差が出てきました
これから
かりんちゃんもきちんと治療して
綺麗な黒猫女子に変身します
譲渡ご希望がありましたら
八王子わん♡にゃんくらぶさんに→☆
この姉妹には
あと2匹兄妹がいます
残った子たちの風邪の具合が心配;;
早く渡してもらえないか
再度交渉です!
年内は25日まで開催
お見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
まっくろくろ
先月から担当している
黒猫多頭飼育の現場

初めに放棄してもらった
黒猫かえでちゃんは

ノミシラミ
コクシジュウムを駆除して
協働する団体さんの
八王子わん♡にゃんくらぶさんにお預けしました
1ヶ月で
鼻たれも治り
しっかり体重もついてきました

美人さんになりましたね~
既に譲渡希望もあり
もう少ししたらトライアルに出発します
現在の飼い主は
飼育環境に問題はあるものの
可愛がってはいるので
どの子も性格が良くて
とってもフレンドリー
早く保護して治療して
新しいおうちを見つけてあげたいのですが
飼い主がなかなか手放さず
先日
やっと2匹目を放棄してもらい
保護することができました
かえでちゃんの時と同じように
駆虫して
便検査して
シャンプーしてから
団体さんに引き渡しです
2匹目も女の子
かりんちゃんです

久しぶりに姉妹が揃って

嬉しそう!
かりんちゃんも
とっても良い子で

早速お膝に乗って
甘えていました
左がかりんちゃん
右がかえでちゃん

1ヶ月で
ずいぶん差が出てきました
これから
かりんちゃんもきちんと治療して
綺麗な黒猫女子に変身します
譲渡ご希望がありましたら
八王子わん♡にゃんくらぶさんに→☆
この姉妹には
あと2匹兄妹がいます
残った子たちの風邪の具合が心配;;
早く渡してもらえないか
再度交渉です!
年内は25日まで開催
お見合いご希望の方は
ホームページの譲渡条件などをご覧になって
お問い合わせフォームからご連格くださいm(__)m
はちねこ
ホームページはこちらから→☆
はちねこ手ぬぐい
お取り扱い店が増えました!

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
洋食店ハナヅカさん(三崎町)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村