2016年12月31日 (土) | 編集 |
今年も もうすぐおしまい
譲渡会の開催も早々に終えて
今年は全部の部屋の大掃除ができるかな?と思っていたら
FeLV陽性のリオちゃん ときお君が使っていた部屋を
丸洗いしただけで終わってしまいました


出窓や壁や扉にも
鼻ぶっぴんが飛んでいるので
ふやかしてから激落ち君でゴシゴシ
雑巾で何度も拭きあげて
途中、セブンの肉まんで一休みしながら

イスやテーブルの裏側もゴシゴシ
テーブルの足を拭いていると

この足だけ
無数の爪をひっかけた跡があります

これは
今年見送った長女猫のてんちゃんの思い出
![20130221201706779[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/t/e/n/tennfuku/2016123123313921c.jpg)
てんちゃんは甘えたい時
いつもこの足をカリカリして
イスに座っている私に抱っこをせがみました

看護や介護で思うように行かなかった時
いつも慰めてくれて癒してくれた猫です
どの猫も分け隔てなく、とは思いますが
やはり、特別な存在で
てんちゃんが残した跡を見つけるたびに
手が止まります
今年も
はちねこ!カフェからたくさんの猫を送りだして
そして
天国に見送った猫もたくさんいました
みんな、幸せだったと思ってくれているかしら
応援してくださったみなさま
猫を迎えてくださったみなさま

ありがとうございました
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
譲渡会の開催も早々に終えて
今年は全部の部屋の大掃除ができるかな?と思っていたら
FeLV陽性のリオちゃん ときお君が使っていた部屋を
丸洗いしただけで終わってしまいました


出窓や壁や扉にも
鼻ぶっぴんが飛んでいるので
ふやかしてから激落ち君でゴシゴシ
雑巾で何度も拭きあげて
途中、セブンの肉まんで一休みしながら

イスやテーブルの裏側もゴシゴシ
テーブルの足を拭いていると

この足だけ
無数の爪をひっかけた跡があります

これは
今年見送った長女猫のてんちゃんの思い出
![20130221201706779[1]](https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/t/e/n/tennfuku/2016123123313921c.jpg)
てんちゃんは甘えたい時
いつもこの足をカリカリして
イスに座っている私に抱っこをせがみました

看護や介護で思うように行かなかった時
いつも慰めてくれて癒してくれた猫です
どの猫も分け隔てなく、とは思いますが
やはり、特別な存在で
てんちゃんが残した跡を見つけるたびに
手が止まります
今年も
はちねこ!カフェからたくさんの猫を送りだして
そして
天国に見送った猫もたくさんいました
みんな、幸せだったと思ってくれているかしら
応援してくださったみなさま
猫を迎えてくださったみなさま

ありがとうございました
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2016年12月31日 (土) | 編集 |
引き続きフードのご支援ありがとうございます
おかげで、半年分のドライフードの購入はできそうです
ちくわ君大きいでしょ
体の割には小心なので
沢山の保護猫たちとの共同生活は
とてもストレスがかかるとおもいます
なんとしても、このまま一緒に暮らせる策を練りますので
フードは来年納品される予定で
地域の方やこもりんさんのご協力で給餌している
この子たちにも持っていきます
一年前に出会ったときは
フードが不足していてスレンダーだったのが

平日担当さんがお休みで
久しぶりに給餌に行ったら
なにこれ?と思うほど
みんな丸々

特にキジ柄君たちは ま~るまる

ただ、さわるとぷにょぷにょなおデブではなく
固いおデブなので
山の中をよく走り回って筋肉がついているのでしょう
家の中には入れなくても
段ボールハウスがあちこちに置いてあって
お昼寝もできそうです
警戒心の強いみけちゃんも顔を見せて
生存確認できました

みんな耳先がカットされて手術が終わっています

いままで、次々に生まれていました
私たちも、年を取っていつかは給餌ができなくなります
これからは、この子たちの代で給餌が終わるように
そして、山の中の冬は厳しいけれど
空腹で命を落とさないように見守っていきたいと思います
さて
今年も今日で最後
中断していた大掃除はできるのでしょうか…

わたしのやり残したこといっぱい…
全然終わっていないので
ま~るまる とは行かないようです
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
おかげで、半年分のドライフードの購入はできそうです
ちくわ君大きいでしょ
体の割には小心なので
沢山の保護猫たちとの共同生活は
とてもストレスがかかるとおもいます
なんとしても、このまま一緒に暮らせる策を練りますので
フードは来年納品される予定で
地域の方やこもりんさんのご協力で給餌している
この子たちにも持っていきます
一年前に出会ったときは
フードが不足していてスレンダーだったのが

平日担当さんがお休みで
久しぶりに給餌に行ったら
なにこれ?と思うほど
みんな丸々

特にキジ柄君たちは ま~るまる

ただ、さわるとぷにょぷにょなおデブではなく
固いおデブなので
山の中をよく走り回って筋肉がついているのでしょう
家の中には入れなくても
段ボールハウスがあちこちに置いてあって
お昼寝もできそうです
警戒心の強いみけちゃんも顔を見せて
生存確認できました

みんな耳先がカットされて手術が終わっています

いままで、次々に生まれていました
私たちも、年を取っていつかは給餌ができなくなります
これからは、この子たちの代で給餌が終わるように
そして、山の中の冬は厳しいけれど
空腹で命を落とさないように見守っていきたいと思います
さて
今年も今日で最後
中断していた大掃除はできるのでしょうか…

わたしのやり残したこといっぱい…
全然終わっていないので
ま~るまる とは行かないようです
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2016年12月30日 (金) | 編集 |
保健所の業務が最終日に
引き取りの相談になった猫です
諸事情で飼育困難なったとのことで
ご自宅に伺ってみたら
ま~あ
立派な猫さんです


顔だけ見ると小柄だけど
体重は9キロ越え
5年前
某ペットショップの動物病院に遺棄されたのを
引き取ったそうです
先ずはポスターやネットで
譲渡先を募集します
とりあえず今年も一緒にお正月を迎えてもらえるように
ご相談者さんにお話し
これからも毎年一緒にお正月を迎えられないか
色々画策中です
来年早々の課題です
来年早々といえば
はま子ちゃんに続き
ぶっちゃんまでヒートが始まりました
ダブルワオワオで
猫たちも人間も落ち着けないです
はちねこは
みなさんからたくさんのご支援をいただいていて
ぶっちゃんにも
たくさんクリスマスプレゼントをいただきました

体力つけて
年明けの手術に臨みます

静かな年末とは程遠い我が家…
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
引き取りの相談になった猫です
諸事情で飼育困難なったとのことで
ご自宅に伺ってみたら
ま~あ
立派な猫さんです


顔だけ見ると小柄だけど
体重は9キロ越え
5年前
某ペットショップの動物病院に遺棄されたのを
引き取ったそうです
先ずはポスターやネットで
譲渡先を募集します
とりあえず今年も一緒にお正月を迎えてもらえるように
ご相談者さんにお話し
これからも毎年一緒にお正月を迎えられないか
色々画策中です
来年早々の課題です
来年早々といえば
はま子ちゃんに続き
ぶっちゃんまでヒートが始まりました
ダブルワオワオで
猫たちも人間も落ち着けないです
はちねこは
みなさんからたくさんのご支援をいただいていて
ぶっちゃんにも
たくさんクリスマスプレゼントをいただきました

体力つけて
年明けの手術に臨みます

静かな年末とは程遠い我が家…
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2016年12月29日 (木) | 編集 |
フードのご協力 たくさん ありがとうございます!
blogで拡散してくださって たすかります!
家の中で過ごせなくなったけど、せめて、お腹だけはいっぱいにできます
お布団のかわりに、体脂肪で冬を乗り越えて生きぬいてと思っています
どこも、これほど増やしていなければ
引き上げる算段も付くのだけど
多頭過ぎて保護しきれません
はまこちゃんのヒートも佳境を迎えてきました
被害をこうむっているのは
みけお!



みけお!相手に
アピールするものの
みけお!もどうしていいかわからず

ひたすら耐える日々です
ハンディがあっても繁殖の本能はあります
健康な猫なら春には必ず出産しますね
ほとんどの猫に関わるボランティアは
繁殖抑制を活動目的に入れていますが
時々、仔猫を譲渡するのが楽しみで
まだ、妊娠していない猫に仔猫を生ませてまで
調達する方たちもいるそうです
10年20年先のことを考えたら
これ以上増えたら崩壊をおこすので
はちねこ出身の猫は みんな手術をお願いしています
はまこちゃんも体調を見て手術します
病院がお休みに入るので
手術は来年
そう!病院はお休みなのに
1匹、新顔が現れてケージin

顔は大きくてオス顔だけど
タマタマがない感じ…
去勢済みの男の子か
お腹が大きい女の子かも…
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
blogで拡散してくださって たすかります!
家の中で過ごせなくなったけど、せめて、お腹だけはいっぱいにできます
お布団のかわりに、体脂肪で冬を乗り越えて生きぬいてと思っています
どこも、これほど増やしていなければ
引き上げる算段も付くのだけど
多頭過ぎて保護しきれません
はまこちゃんのヒートも佳境を迎えてきました
被害をこうむっているのは
みけお!



みけお!相手に
アピールするものの
みけお!もどうしていいかわからず

ひたすら耐える日々です
ハンディがあっても繁殖の本能はあります
健康な猫なら春には必ず出産しますね
ほとんどの猫に関わるボランティアは
繁殖抑制を活動目的に入れていますが
時々、仔猫を譲渡するのが楽しみで
まだ、妊娠していない猫に仔猫を生ませてまで
調達する方たちもいるそうです
10年20年先のことを考えたら
これ以上増えたら崩壊をおこすので
はちねこ出身の猫は みんな手術をお願いしています
はまこちゃんも体調を見て手術します
病院がお休みに入るので
手術は来年
そう!病院はお休みなのに
1匹、新顔が現れてケージin

顔は大きくてオス顔だけど
タマタマがない感じ…
去勢済みの男の子か
お腹が大きい女の子かも…
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2016年12月25日 (日) | 編集 |
めぐり本プロジェクトの紹介を
タウン誌のショッパーさんに掲載していただきました

ショッパーは地域によって編集が違い
はちねこ!カフェの八王子西部地区版には掲載がなかったので
ショッパー社さんに伺って
掲載してある 八王子南部版と八王子中央版をいただいてきました
早速、南部版を見た方からめぐり本のお申し出があり!
タウン誌の広報威力って すごいですね
冬至が過ぎたとたん
本能の体内時計は正確に動き出しました
食道裂孔で元気のなかった
はまこちゃんも

いきなり 始まりました
男子を求めて
ワオワオ クネクネ

クネクネ クネクネ

更に
マーキング
目のことや
食道裂孔のこともあって
避妊手術を伸ばしていましたが
夜も眠らずワオワオするストレス等(猫のね)のことを考えて
年明けに手術予定です
一度癖の付いたマーキング
治るのかしら…
外で暮らす 飼い主のいない猫や
外に出してる 飼い主のいる猫は
増えすぎて行政やほかの人に丸投げする前に
ぜひぜひ、手術をお願いします
お腹に命が宿る前にね
はちねこ!カフェの譲渡会も
年内は今日でおしまい

軽くお掃除して
年越しします
個別のお問い合わせは
各blogやホームページからお願いします
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
タウン誌のショッパーさんに掲載していただきました

ショッパーは地域によって編集が違い
はちねこ!カフェの八王子西部地区版には掲載がなかったので
ショッパー社さんに伺って
掲載してある 八王子南部版と八王子中央版をいただいてきました
早速、南部版を見た方からめぐり本のお申し出があり!
タウン誌の広報威力って すごいですね
冬至が過ぎたとたん
本能の体内時計は正確に動き出しました
食道裂孔で元気のなかった
はまこちゃんも

いきなり 始まりました
男子を求めて
ワオワオ クネクネ

クネクネ クネクネ

更に
マーキング
目のことや
食道裂孔のこともあって
避妊手術を伸ばしていましたが
夜も眠らずワオワオするストレス等(猫のね)のことを考えて
年明けに手術予定です
一度癖の付いたマーキング
治るのかしら…
外で暮らす 飼い主のいない猫や
外に出してる 飼い主のいる猫は
増えすぎて行政やほかの人に丸投げする前に
ぜひぜひ、手術をお願いします
お腹に命が宿る前にね
はちねこ!カフェの譲渡会も
年内は今日でおしまい

軽くお掃除して
年越しします
個別のお問い合わせは
各blogやホームページからお願いします
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村