2015年10月30日 (金) | 編集 |
チュールと抗がん剤の効力って偉大です!
ドン君は体重も戻ってきて元気に過ごしています
昨日から
もう1匹のニャンコが抗がん剤治療を開始しました

でぶっちょクロ君は
数年前に実家の庭に現れた黒猫です
今は実家で暮らしていますが
暫く前から鼻にポリープができて通院していました

最近になって目の回りが腫れて
組織検査をしたら
鼻腔内のリンパ腫と診断されました

当初は扁平上皮癌の疑いもあり
その場合は効果的な薬剤がないため諦めの心境でした
でも、リンパ腫なら抗がん剤が効くかも!です
放射線の治療を併用すると効果的だそうですが
大学病院に通院させる体力負担を考えると
抗がん剤の単独治療を選択しました
ドン君に比べると重篤な状況です
ガンバロウね
でぶっちょクロ君に負けないほどの
でぶっちょみけお!

しまむらで買った猫柄がいたくお気に入りです
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組ユキちゃん・テンちゃん・マユちゃん・ミーコちゃん
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
とぶ君・ふき君
キジキジカルテット1・2・3・4
しいらカルテット1・2・3・4
お寺カルテットれい・ひとえ・やえ・たつき
ピー・ナッツ
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
ドン君は体重も戻ってきて元気に過ごしています
昨日から
もう1匹のニャンコが抗がん剤治療を開始しました

でぶっちょクロ君は
数年前に実家の庭に現れた黒猫です
今は実家で暮らしていますが
暫く前から鼻にポリープができて通院していました

最近になって目の回りが腫れて
組織検査をしたら
鼻腔内のリンパ腫と診断されました

当初は扁平上皮癌の疑いもあり
その場合は効果的な薬剤がないため諦めの心境でした
でも、リンパ腫なら抗がん剤が効くかも!です
放射線の治療を併用すると効果的だそうですが
大学病院に通院させる体力負担を考えると
抗がん剤の単独治療を選択しました
ドン君に比べると重篤な状況です
ガンバロウね
でぶっちょクロ君に負けないほどの
でぶっちょみけお!

しまむらで買った猫柄がいたくお気に入りです
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組ユキちゃん・テンちゃん・マユちゃん・ミーコちゃん
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
とぶ君・ふき君
キジキジカルテット1・2・3・4
しいらカルテット1・2・3・4
お寺カルテットれい・ひとえ・やえ・たつき
ピー・ナッツ
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年10月29日 (木) | 編集 |
いたずらっこさん、元気玉 ありがとうございます^^v ドン君の体力に期待しています!
みかささん、使用している抗がん剤は胸部のリンパ腫に有効な薬剤のようです。元気になっていますよ^^
ねこ眠りさん、いつもありがとうございます。保護した場所や兄弟なら関連するシリーズで、呼びやすい名前を付けています。ドン君のドンは「ドン・キホーテ」のドンです。ディスカウントストアのドン・キホーテのそばで保護されました。末尾の保護猫の名前をお楽しみください~
カギコメさん、今のところ抗がん剤が効いています。再発しないでね。と願っています
fm_nekonekoさん、ほんとに飛んでいきそうで、先生もビックリです!
茶チャママさん、お正月以外年中無休で診察してくださいます。複数の獣医師で交代でお休みしています。当日は院長先生は休診の日でしたが、休日返上で対応してくださいました。私たちが安心して活動できるのも、良い先生がたに支えられているからです^^
サツコさん、FeLVの件がなければ、性格もおトイレもピカイチのおすすめニャンコです。顔も可愛いしね~♪
3日連続の抗がん剤投与が終わり

と
言うことで、めでたく退院しました^^

抗がん剤の反応がすこぶるヨロシク
入院翌日から、通常通りの食欲で
呼吸も落ち着いています
助かって、良かったぁ~
blogを見たシャアママさんから
チュールの差し入れをいただきました

入院中にチュールの美味しさを覚えて

待てない~

しばらく抗生剤やステロイドの投薬が続くので
チュールがあるととっても助かります

シャアママさんご馳走さま^^

1週間後に再度レントゲンで胸水の様子を確認します
ドンちゃんは、一安心
こ~んなニャンコと

こ~んなニャンコや

こ~んなニャンコが はちねこ!デビューするからね

ドン君も元気にならなくちゃね
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組ユキちゃん・テンちゃん・マユちゃん・ミーコちゃん
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
とぶ君・ふき君
キジキジカルテット1・2・3・4
しいらカルテット1・2・3・4
お寺カルテットれい・ひとえ・やえ・たつき
ピー・ナッツ
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
みかささん、使用している抗がん剤は胸部のリンパ腫に有効な薬剤のようです。元気になっていますよ^^
ねこ眠りさん、いつもありがとうございます。保護した場所や兄弟なら関連するシリーズで、呼びやすい名前を付けています。ドン君のドンは「ドン・キホーテ」のドンです。ディスカウントストアのドン・キホーテのそばで保護されました。末尾の保護猫の名前をお楽しみください~
カギコメさん、今のところ抗がん剤が効いています。再発しないでね。と願っています
fm_nekonekoさん、ほんとに飛んでいきそうで、先生もビックリです!
茶チャママさん、お正月以外年中無休で診察してくださいます。複数の獣医師で交代でお休みしています。当日は院長先生は休診の日でしたが、休日返上で対応してくださいました。私たちが安心して活動できるのも、良い先生がたに支えられているからです^^
サツコさん、FeLVの件がなければ、性格もおトイレもピカイチのおすすめニャンコです。顔も可愛いしね~♪
3日連続の抗がん剤投与が終わり

と
言うことで、めでたく退院しました^^

抗がん剤の反応がすこぶるヨロシク
入院翌日から、通常通りの食欲で
呼吸も落ち着いています
助かって、良かったぁ~
blogを見たシャアママさんから
チュールの差し入れをいただきました

入院中にチュールの美味しさを覚えて

待てない~

しばらく抗生剤やステロイドの投薬が続くので
チュールがあるととっても助かります

シャアママさんご馳走さま^^

1週間後に再度レントゲンで胸水の様子を確認します
ドンちゃんは、一安心
こ~んなニャンコと

こ~んなニャンコや

こ~んなニャンコが はちねこ!デビューするからね

ドン君も元気にならなくちゃね
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組ユキちゃん・テンちゃん・マユちゃん・ミーコちゃん
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
とぶ君・ふき君
キジキジカルテット1・2・3・4
しいらカルテット1・2・3・4
お寺カルテットれい・ひとえ・やえ・たつき
ピー・ナッツ
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年10月27日 (火) | 編集 |
でぶっちょカフェ 順調にでぶっちょが決まっています^^v
我が家にはいろんな病気を抱えている猫たちがいます
はちねこ!カフェ ホームページ おうち探し中のにゃんこ №008番のドン君は
FeLV陽性のニャンコです
月曜日
肺に水が溜まり、緊急処置となりました

ここ1週間ほど、大好きなおやつのシーバに興味を示さず
少し心配しながらも
チュールなら食べるから、美味しい味を覚えちゃったかな~と思っていましたが
日曜日の夕飯の時
なんか、お腹で呼吸をしているのが気になって
月曜日に動物病院で検査をしたところ
リンパ腫を発症し、その影響で胸水が溜まっていました
待合室で待つ間にも、どんどん呼吸が悪くなり
休日だった院長先生も駆けつけてくださって
ドン君は助かることができました
レントゲンでは胸部が真っ白で
いきなり麻酔をかけると呼吸が止まってしまう恐れもるから慎重に処置するとの説明を受けました
無事、肺から200ccほどの胸水が抜かれ
ドン君もほどなく覚醒しました
翌日、様子を見に行くと

食欲も旺盛で

チュールを差し出すと
ご機嫌でチュルチュルしてくれました

今後は抗がん剤でリンパ腫をやっつけます!
2年前にウチにやってきた時から懐っこくて

ドンタコス下僕さんの作ってくれたマントがよく似合って
![20140121230121d41[1]](https://blog-imgs-89-origin.fc2.com/t/e/n/tennfuku/20151028040757501.jpg)
いつも、ニコニコなドン君です

抗がん剤が効いてくれますように!
ゴルフ場保護の仔猫たちも順次決まっています
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組ユキちゃん・テンちゃん・マユちゃん・ミーコちゃん
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
とぶ君・ふき君
キジキジカルテット1・2・3・4
しいらカルテット1・2・3・4
お寺カルテットれい・ひとえ・やえ・たつき
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
我が家にはいろんな病気を抱えている猫たちがいます
はちねこ!カフェ ホームページ おうち探し中のにゃんこ №008番のドン君は
FeLV陽性のニャンコです
月曜日
肺に水が溜まり、緊急処置となりました

ここ1週間ほど、大好きなおやつのシーバに興味を示さず
少し心配しながらも
チュールなら食べるから、美味しい味を覚えちゃったかな~と思っていましたが
日曜日の夕飯の時
なんか、お腹で呼吸をしているのが気になって
月曜日に動物病院で検査をしたところ
リンパ腫を発症し、その影響で胸水が溜まっていました
待合室で待つ間にも、どんどん呼吸が悪くなり
休日だった院長先生も駆けつけてくださって
ドン君は助かることができました
レントゲンでは胸部が真っ白で
いきなり麻酔をかけると呼吸が止まってしまう恐れもるから慎重に処置するとの説明を受けました
無事、肺から200ccほどの胸水が抜かれ
ドン君もほどなく覚醒しました
翌日、様子を見に行くと

食欲も旺盛で

チュールを差し出すと
ご機嫌でチュルチュルしてくれました

今後は抗がん剤でリンパ腫をやっつけます!
2年前にウチにやってきた時から懐っこくて

ドンタコス下僕さんの作ってくれたマントがよく似合って
![20140121230121d41[1]](https://blog-imgs-89-origin.fc2.com/t/e/n/tennfuku/20151028040757501.jpg)
いつも、ニコニコなドン君です

抗がん剤が効いてくれますように!
ゴルフ場保護の仔猫たちも順次決まっています
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組ユキちゃん・テンちゃん・マユちゃん・ミーコちゃん
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
とぶ君・ふき君
キジキジカルテット1・2・3・4
しいらカルテット1・2・3・4
お寺カルテットれい・ひとえ・やえ・たつき
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年10月23日 (金) | 編集 |
預かりご協力のコメントありがとうございます。メンバーと相談して返信いたしますね。
dgmrさん、いつもお近くを通るたびに、どうしているかな~って思っていました。大人猫は性格が分かっているので、私達もお勧めしやすいです。かわいがっていただき、とても嬉しいです^^
いたずらっこさん、バザーのお手伝いやコメントでいつも元気玉をいただいています。今週はでぶっちょカフェになるらしいです^^
天高く

猫肥ゆる秋

遺された猫たちも順次保護されて、明日のはちねこ!カフェに参加します
ロジータ、しょう君を筆頭に
今回の猫たちも立派な体格をしています
ヘビーな譲渡会になりそうです^^
ウチのおでぶちゃんも連れていこうかしら
少しは小さく見えるかも
去年は小さかった あやめちゃんは
すくすく肥えて
誰よりも立派な猫になりました

(春ちゃん)
なので
みんなが
ふとめちゃんと呼びます

(こみけちゃん)
こんなに大きくなっても
お昼寝の時は
おうかママのおっぱいをフミフミします

嫁入り先はないかしら~
ゴルフ場保護の仔猫たちも順次決まっています
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組1・2・3・4・5
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
dgmrさん、いつもお近くを通るたびに、どうしているかな~って思っていました。大人猫は性格が分かっているので、私達もお勧めしやすいです。かわいがっていただき、とても嬉しいです^^
いたずらっこさん、バザーのお手伝いやコメントでいつも元気玉をいただいています。今週はでぶっちょカフェになるらしいです^^
天高く

猫肥ゆる秋

遺された猫たちも順次保護されて、明日のはちねこ!カフェに参加します
ロジータ、しょう君を筆頭に
今回の猫たちも立派な体格をしています
ヘビーな譲渡会になりそうです^^
ウチのおでぶちゃんも連れていこうかしら
少しは小さく見えるかも
去年は小さかった あやめちゃんは
すくすく肥えて
誰よりも立派な猫になりました

(春ちゃん)
なので
みんなが
ふとめちゃんと呼びます

(こみけちゃん)
こんなに大きくなっても
お昼寝の時は
おうかママのおっぱいをフミフミします

嫁入り先はないかしら~
ゴルフ場保護の仔猫たちも順次決まっています
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組1・2・3・4・5
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年10月21日 (水) | 編集 |
今週は秋晴れでTNRMには最適な気候です
リリースするときに、寒かったり雨が降っていたりすると
リリースを延期したりすることもあります
TNRMのご相談で伺うと
庭でのどかに暮らす猫たち


町中だったら苦情が殺到しそうだけど
のどかな地域で猫も住みやすそうですね
でも、母猫が連れてきた娘3匹息子2匹の大所帯で
これ以上増えないように手術のご相談でした


無事、手術が終わってリリースに伺うと
お父さんがゴハンを用意してくれました


病院で我慢していたオシッコも
きちんとトイレで済ませています

あとは車に気をつけて、元気に暮らしてね^^
このご近所から立て続けにご相談があり
けみとらさんと梯子して→☆
2匹をリリースしてきました

(お父さん)

(息子)ママ猫は後日
息子猫はご相談者さんが室内飼いしてくれることになりました
よかった^^
さて
本題ですが
2012年11月、飼い主が入院するために処分に持ち込もうとした猫について
入院中に給餌のお手伝いをしたことがあります→2012年11月24日 帰りを待つ猫

その後飼い主さんも退院してきて
フードの配達や時々の電話で様子を伺っていましたが
先日、とうとう亡くなってしまい
再度、処分の危機を迎えてしまいました
同じマンションからは4月におうちが決まった菅原文太君(スコちゃん)も保護されています
今まで見守ってきたのに、処分することはできず
はちねこで引き上げ、おうち探しをすることとなりました
とはいえ、ロジータ、リオン君、しょう君、ゆうちゃん etc etc~
メンバーの所で分散している保護猫だけでも100匹を超えていて
保護場所にも限界が近づいています
一時預かりや成猫のご希望がありましたら
ご協力お願いいたしますm(__)m
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組1・2・3・4・5
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
離乳期つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
リリースするときに、寒かったり雨が降っていたりすると
リリースを延期したりすることもあります
TNRMのご相談で伺うと
庭でのどかに暮らす猫たち


町中だったら苦情が殺到しそうだけど
のどかな地域で猫も住みやすそうですね
でも、母猫が連れてきた娘3匹息子2匹の大所帯で
これ以上増えないように手術のご相談でした


無事、手術が終わってリリースに伺うと
お父さんがゴハンを用意してくれました


病院で我慢していたオシッコも
きちんとトイレで済ませています

あとは車に気をつけて、元気に暮らしてね^^
このご近所から立て続けにご相談があり
けみとらさんと梯子して→☆
2匹をリリースしてきました

(お父さん)

(息子)ママ猫は後日
息子猫はご相談者さんが室内飼いしてくれることになりました
よかった^^
さて
本題ですが
2012年11月、飼い主が入院するために処分に持ち込もうとした猫について
入院中に給餌のお手伝いをしたことがあります→2012年11月24日 帰りを待つ猫

その後飼い主さんも退院してきて
フードの配達や時々の電話で様子を伺っていましたが
先日、とうとう亡くなってしまい
再度、処分の危機を迎えてしまいました
同じマンションからは4月におうちが決まった菅原文太君(スコちゃん)も保護されています
今まで見守ってきたのに、処分することはできず
はちねこで引き上げ、おうち探しをすることとなりました
とはいえ、ロジータ、リオン君、しょう君、ゆうちゃん etc etc~
メンバーの所で分散している保護猫だけでも100匹を超えていて
保護場所にも限界が近づいています
一時預かりや成猫のご希望がありましたら
ご協力お願いいたしますm(__)m
今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹
よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママ・1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
みこみこちゃん・ぷちぷち・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぴちぴち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイアちゃん・うめちよちゃん
タオくんとピピくん
ちびママ預かり1・2・3・4・5匹
珠子ちゃん・たえ・そう・ふぁー・ケイ・そら・こたろう
隊長保護みかん・ぴんく・ココ・たける・みどり・あお・きいろ・くろ助
かわ・はら・しゅく
シニア組しょう君・ゆうちゃん・リオン君
せんちゃん・たくちゃん
ヒノキ君
ゴルフ場乳飲み子チャットくん・モヒちゃんとその兄妹1・2・3
ゴルフ場離乳組1・2・3・4・5
ハチオ君・ウシコちゃん
シャケ君・サバ君
あんこ・きなこ・よもぎ
離乳期つみれ・がんも・こんぶ
こぼちゃん
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下の夏痩せしないみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村