みけお!も10歳。譲渡会場「はちねこ」の店長になりました。仕事はサボってばかりだけどね♪
育児用ケージ貸し出し中
2015年07月31日 (金) | 編集 |
レオーの母ちゃん♪ さん、一昨年のワンコトリオや昨年のシシャモ君たちもおうちが決まっているので、時間はかかるかもしれませんが、いつかは幸せをつかむと思います^^

茶チャママさん、昔は猫エイズというだけで敬遠されてしまいましたが、今はウイルスの特性をよくご理解されているかたが増えて、おうちが決まることが多くなりましたね。「猫エイズウイルス」、名前でのイメージが先行していて残念です

シャアママさん、暑い中ありがとうございました。パワフルな行動力に脱帽です


はちねこ!カフェをいつも支えてくださる
この御三方が東京駅に集合!

IMG_0368 (448x336)

みなさんは猫まんまや美味しいスイーツで東京を満喫している間に

預かりかーちゃんは
刺身のツマちゃんやこにゃんこのお世話をして

IMG_0363 (448x335) (2)
(お腹ピーピーだニャ。注射や補液の間ギャーギャーと大騒ぎ;;)

夜の部で合流しました
fm̠nekonekoさんが段取りをつけてくださり
美味しい料理を堪能しました
fm̠nekonekoさんありがとうございました
次は新幹線に乗ってお出かけしたいですね(って、勝手なことばかり言ってゴメンね~)


さて
暑くて遅々として進まぬ猫仕事ですが
懐かしい現場からご相談が入りました

納屋に母猫と仔猫が3匹

IMG_0383 (448x336)

生まれたばかりというわけではないけれど
離乳には早すぎて

交渉の末
貸出用の子育てケージをおうちの中に入れて
離乳まで親子でお世話をしてもらうことになりました

そうと決まれば
先ずはママちゃんをホカクキで保護して

IMG_0385 (448x336)

組み立てたケージに移して

IMG_0393 (448x336)
(覗き込む保護主さん^^ 動物がお好きなようです)

むぎちゃんや琥珀ちゃんが子育てしたケージだから
きっと、いいご縁が見つかるでしょう^^

IMG_0389 (448x336)

3匹のこにゃんこは
ウイルス検査とワクチン接種が済んだら
はちねこ!デビューします

IMG_0384 (448x335)

ままちゃんは美人さんです

IMG_0392 (448x336)

ここは
サツコさんちのダイヤちゃんや
しいらさんが引き取ってくれたキリちゃんのいた場所です

地域によって細い顔の子や丸い顔だったりで
ままちゃんもダイヤちゃんやキリちゃんに似てますね

はちねこが仔猫祭り真っ最中なので
今回は、保護主さんが頑張ってくださることになりました

あのまま納屋にいたら
アライグマやハクビシン、庭に舞い降りてきたカラスの餌食となります
お目目も綺麗だし、元気なうちに保護できてホッとしています


最後になりましたが
今まで、はちねこの事務仕事を担当してくださっていた
みきちゃんとらちゃんママさんが、関西のご実家に戻られることになりました

なかなか時間が取れなくて
譲渡会の合間にケーキで送別会です

IMG_0369 (448x336)

いつもご協力ありがとうございました

IMG_0370 (448x336)

ぜひ、また
戻ってきてくださいね


はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆


今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹

よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹

都県境に1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
海苔巻きちゃんと仔猫・2匹
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママと仔猫1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹(しいら家)
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
ちびママ預かり1・2・3匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
つぶつぶ君・みこみこちゃん・ぽけぽけ君
母猫とぱちぱち・ぷちぷち
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ
ツマちゃん
タンク君とローリー君
千人町レイヤちゃん・うめちよちゃん
たい1・2
珠子ちゃん・ケイちゃん・たえこちゃん・ふぁーちゃん・そう君・そら君・こたろう君

増えてます

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

FIVキャリアだけどね
2015年07月26日 (日) | 編集 |
カギコメさん、大丈夫!覚えてますよ^^

土曜日も猛暑の中
たくさんのお客様がいらっしゃって
仔猫のお泊りが決まりました

IMG_0350 (448x335)

今日のお届けは
仕事の合間にFoot Padさんがお届けの車を出してくれたので
その合間に
西日地獄のはちねこカフェの窓に
斜光ネットを張りました

IMG_0354 (448x336)

見栄えは悪いけど 
致し方なし

IMG_0355 (448x336)

少しは涼しくなるかしら

暑い夏も乗り切らなくちゃ!

なんたって
ウチにはキャリア組が5匹いるんだから
ソルト・ジャノメ・ツマ・タンク・ローリー

今日はソルトとジャノメを連れていきます

IMG_9990 (448x299)

「FIVキャリアです」と説明すると
譲受に踏み切るご家族はなかなかいません

キャリアでも10歳20歳と元気に過ごしている先輩猫たちがたくさんいます
ストレスのない生活なら、ほかの猫と同じように元気に暮らすことができます

キャリアでもいいわ~とおっしゃってくださるご家族をお待ちしています


はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆


今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹

よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹

都県境に1・2・3・4匹
海苔巻きちゃんと仔猫・2匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママと仔猫1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹(しいら家)
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
ちびママ預かり1・2・3匹
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
つぶつぶ君・みこみこちゃん・ぽけぽけ君
ゴンママさんちに母猫と仔猫1・2匹
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ1・2兄弟
ちくわさん保護仔猫
ツマちゃん
タンク君とローリー君

まだいたっけ?

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

週末は はちねこ!カフェで譲渡会
2015年07月25日 (土) | 編集 |
昨日の八王子は突然の土砂降り
駅ビルから出ようとしたら外に出られず

地下駐車場に戻って車で移動しようとしたけど
雷も怖いので、そのままビル内で待機でした

今日は雨は大丈夫そうで
譲渡会開催です

みけお!はお留守番してもらって

IMG_0338 (448x327)

ちびっこたちを連れていきます

IMG_0344 (448x336)


はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆


今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹

よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹

都県境に1・2・3・4匹
海苔巻きちゃんと仔猫・2匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
ソルト君
みなみ野かーさん仔猫1・2匹
千尋ママと仔猫1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹(しいら家)
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
ちびママ預かり1・2・3匹
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
つぶつぶ君・みこみこちゃん・ぽけぽけ君
ゴンママさんちに母猫と仔猫1・2匹
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ1・2兄弟
ちくわさん保護仔猫
ツマちゃん
タンク君とローリー君

まだいたっけ?

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会からのご案内
2015年07月23日 (木) | 編集 |
少し前に文雅新泉堂さんよりご連絡いただいていた
「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」からのご案内です

既に終了した日程もありますが
まだまだ連続行動として活動が続きます

私たちの世代は戦争の体験もなく
その前の世代の犠牲の上に平和な時代を送ってきました
平和ボケした私たちが若い世代の命を犠牲にすることのない政治を求めます


はちねこ!カフェの看板娘
飼育放棄のロジータデラックスちゃんも
忠犬ハチ公のように座って
安心した暮らしを待っています

IMG_0328 (448x336)

なかなかおうちが見つからないし
手術をしないで増やしている不良飼い主や餌やりさんに振り回されながらも

[広告] VPS


こういった活動ができるのは
平和な時代だからだと思っています



はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆


今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹

よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹

都県境に1・2・3・4匹
海苔巻きちゃんと仔猫・2匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
ソルト君
みなみ野かーさんと仔猫1・2匹
千尋ママと仔猫1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹(しいら家)
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
ちびママ預かり1・2・3匹
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
つぶつぶ君・みこみこちゃん・ぽけぽけ君
ゴンママさんちに母猫と仔猫1・2匹
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ1・2兄弟
ちくわさん保護仔猫
ツマちゃん

まだいたっけ?

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

セミナーのご案内(みたか123さん主催)
2015年07月22日 (水) | 編集 |
いつもアドバイスをいただいている
みたか123さんから
セミナーのご案内をいただきました

飼い主のいない猫の不妊去勢手術 その手法とあり方として
ボランティアの知識向上・獣医師の飼い主のいない猫へのリスク管理を目的に

第2回外科手術と動物の福祉セミナー 飼い猫のいない猫の不妊去勢手術 ~その手法とあり方~

日時:2015年8月9日(日) 13:30~16:45

場所:日本獣医生命科学大学 B棟513講義室
東京都武蔵野市境南町1-7-1

講師:(開業順)
ふく動物病院院長 出浦和也 氏
ハナ動物病院院長 太田快作 氏

地域社会における猫が起因とする環境問題を地域住人自ら改善する活動(地域猫活動)のお手伝いをしていて、地域の方々から不妊去勢手術の費用が動物病院により違う事の疑問があります。また、飼い主のいない猫の手術をしてくれない等があります。

今回のセミナーの企画に当たっては、

1. 動物病院は、通院される患者さんの事を考え、弱っている動物に対しての院内感染を防ぐため、管理されていない猫を診るリスクを避けます。獣医師の方々には、リスクを回避しながら手術を行っている獣医師の経験を参考にして頂ければと考えました。
2. 猫の習性・捕獲方法など猫に関する知識が豊富なボランティアさんは、より多くの知識を得て欲しいと考えました。
3. 獣医師を目指す方・若い獣医師に対して、動物の命に向き合うための経験談
4. 獣医師として殺処分をなくす方法


私たちは幸運にも、近くに信頼できる動物病院があります
飼い猫、飼い主のいない猫の区別なく、最適な医療を施してくださいます

だけど、新しく保護した猫や、感染性の疾患が疑われる場合は
事前に連絡したり、院内に連れていかないなどの配慮をして通院します

それはほかの患者さんへの配慮であり
ひいては、次に保護した時にその病院に連れていくことができるという
自分自身の安心をも含めています

地域猫活動や保護活動は3者共同と言いますが
やはり、医療の面で支えてくださる獣医師さんがいて
4者共同の活動ですね

参加費は無料なので
興味のある方は、ぜひ、参加してください


そんな中
早速、獣医師さんにお世話になっている仔猫たち

順調にコロコロ大きくなって
秘かにタンクローリーと名付けたミルク飲み兄弟が

IMG_0211 (448x336)

先週から体調を崩してしまい
黒猫のタンク君は入院となってしまいました

IMG_0346 (448x336)

白黒のローリー君は元気で食欲もありますが
脱水を予防するため通院で補液します

IMG_0347 (448x336)

だんだん歯が生えてきて離乳が始まったので
a/d缶をミルクで伸ばして離乳食にしましたが
もしかしたらa/d缶が、この子には合わなかったかも…

時々a/d缶でアレルギーを起こす乳児がいるそうです

預かりかあちゃんも、夏はとっても苦手で
ほんとは引きこもっていたいくらい

昨日のお届けや通院も
はちねこメンバーがチャッチャとこなしてくれました

ありがたいです^^




はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆


今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹

よっちゃんと仔猫1・2・3匹
Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君
茶トラ1・2・3・4兄妹
ET敏子
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
さんちゃんかずちゃん
テツ君
万尋ママと仔猫1・2・3匹

都県境に1・2・3・4匹
海苔巻きちゃんと仔猫・2匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
ソルト君
みなみ野かーさんと仔猫1・2匹
千尋ママと仔猫1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はこママと仔猫1・2・3・4・5・6・7・8・9匹(しいら家)
はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
ちびママ預かり1・2・3匹
琥珀ママと仔猫1・2・3・4・5匹
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3・4・5・6匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
牛若君・弁慶君・静ちゃん
つぶつぶ君・みこみこちゃん・ぽけぽけ君
ゴンママさんちに母猫と仔猫1・2匹
ジャノメ君
ポプリ母さんとポプラとポポロ1・2兄弟
ちくわさん保護仔猫
ツマちゃん

まだいたっけ?

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村