嬉しいことにおうち探し中のニャンコが
少しずつ巣立っていきます
新しいニャンコも増えていますけど^^
先日、しいらさんと一緒に
NPO八王子会議のフューチャーセッションの分科会に参加してきました
八王子の未来を描く集まりです
その未来の中に
弱者も動物も含まれる未来が来ることを願って参加しています
そして
八王子市でも遂に
「八王子市動物愛護推進協議会」が設置されました
八王子猫のおうち探しの会も、この協議会のメンバーとなりました
また
昨年、地域猫セミナーを共同開催した
「津久井・橋本・八王子」犬猫の会さん、八王子動物愛護ネットワークさん、当会と
八王子市保健所生活衛生課の4者で
定期的な連絡会議が開催されます
まだまだ手探り状態ですが
行政とボランティア団体が連携していければ
未来は・少し・明るいかしらね^^
明るい(かも)お話のあとに
頑張っている3ニャンコのお話を
ポプラ君とポポロ君のママ猫のポプリちゃんのお目目
(早口言葉のようですが)

綺麗なオッドアイですが
やはり診察の結果
両眼とも眼圧が通常の倍以上あり
またブルーアイ側は眼底出血も見られ
治療しないと失明の可能性もあることから
現在、眼圧を下げる点眼をしています

大人しく点眼させてくれて美人さんです
落ち着いたらポプリちゃんにもおうちを探そうと思います
はちねこ一同で心配した
barサツコの常連客、みけみけちゃんの手術が無事終了しました

脱臼や粉砕した骨を

診察終了後に美人先生が丁寧に処置してくださいました
右足は動かすことができるし
排泄もできます

左足は神経も骨と一緒にバラバラになり、もう、動かすことはできません
いつも強気なみけみけちゃん
こんなことに負けないで
リハビリして歩けるようになろう!

(オシリのけっけは、おいおい生えそろうからね)
そしてさらに問題ニャンコ
というより、問題飼い主登場
三毛ちゃん8歳と

茶白君7歳
処分対象

どちらも未去勢未避妊、ワクチン未接種
つまり、動物病院に連れていったことがない
飼い猫(だった)なのに…
はちねこメンバーとすべく健康チェックに連れていったら
茶白君の体重2,5キロ
極度の貧血
口内炎
舌下に異常あり
そのまま入院となりました
明日、輸血して貧血の改善を試みます
さて、今度こそお役に立てるのか

みけお!
そんなこんなで保護猫が増えています
春のバザーの売り上げは仔猫の医療費と
成猫の不妊手術費用に使い切りました!
サツコ主任作製の「はちねこ!クリアファイル」
売り上げをみけみけちゃんの治療費に使いたいと思いますご協力いただけるようでしたら
日本全国どこにでも、発送いたします
はちねこ!カフェのホームページ
「ようこそ!はちねこ!カフェへ」アドレスはこちらです
→☆仔猫のおうちも探していますの^^
はなちゃんち
→☆ぞちさんち
→☆しいらさんち
→☆今季保護は
沼ちゃんと仔猫6匹
ムギちゃんと仔猫3匹よっちゃんと仔猫1・2・3匹Foot Padさんちの黒猫2匹と茶トラのアポロ君茶トラ1・2・3・4兄妹ET敏子
ポプラとポポロ1・2兄弟
まいまい
西田橋の三毛ちゃん茶白君
万尋ママと仔猫1・2・3匹
海苔巻きちゃんと仔猫1・2匹
もうすぐ離乳さんちゃんかずちゃん
都県境に
1・2・3・4匹
隊長のあーちゃん、ふーちゃん
テツ君
ソルト君
みなみ野かーさんと仔猫1・2匹
千尋ママと仔猫1・2・3・4・5・6匹(ぞっち家)
おもちシリーズ
1・2・3・4・5兄妹
寺町1・2・3匹
はこママと仔猫9匹(しいら家)
乳飲み子はなちゃん(ももひな家)
しーちゃんと仔猫1・2匹
ちびママ預かり
1・2・3匹
新規親子ママと仔猫5匹(はなちゃんち)
隊長が「保護しといたよ~」な1・2・3匹
音々ママ地区から仔猫1・2・3匹
ぞち家のすっごいドキドキ不二子ちゃん
まだいたっけ?
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下の
バッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村