2015年03月30日 (月) | 編集 |
週末のはちねこ!カフェの譲渡会
お手入れ教室も好評で
大人猫から仔猫まで7匹のお泊りが予定され
平穏に終わろうとしていたその時
4時だぜ 帰り支度しようぜ byあやめ

写真の加工する元気もないの;;
ピーポーピーポー緊急出動で
しいらさんとアヤメがフェンス越しに覗く事務スペースには

まず
PCのボリューム落としてくだされ 皆の衆
[広告] VPS
毎年の多頭保護で12匹を見ても動じず
みんなそろって高笑い
[広告] VPS
河川敷に仔猫12匹が遺棄され保護されました
ノミ糞だらけで、見ているだけで痒くなり
ノミアレルギーなので私は近寄れず
はちねこ!メンバーが
ちゃっちゃと保護猫台帳の作成のため
体重測定や性別分けをしてくれました

お腹がいっぱいになり
部屋の中は暖かくて(昨日の八王子は雨模様)
みんなオネムです^^


12匹の仔猫を、保護した人とはちねこメンバーで分けっこして
3匹づつをお持ち帰り

これからみんなの子育てが始まります
そしてあと3匹は

3月28日生まれ
手術予定の母猫が手術直前に出産しました
今は母猫が子育てしています
1週間前に相談を受けて
ご相談者さんのお住いの地区が遠くてなかなか伺えずにね
でも、1週間前だったら手術していて
この子たちは生きることができなかったと考えると
このママ猫が仔猫を生んで育てることは
ニャンコの神様が決めたのかしらね
できることならお腹がおおきくなるまえに手術してくださいな
そしてみなさんお願いです!!!
今年は「仔猫出ない宣言」をしつつも
仔猫フードやフリースを備蓄していましたが
一気に12匹!
仔猫フードやミルクのご支援お願いできませんかしら
そして
一番の問題は
ママ猫と3匹の乳飲み子
親子を保護する場所がありません
ママ猫が子育てするので
人間はママ猫に栄養のあるご飯をあげてトイレのお世話をするだけ
8週間ほど親子で預かりしてくださる方がいたら
お部屋を貸してください
ママ猫はこんなお顔です

遺棄された猫の件は
警察、保健所に通報します
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
お手入れ教室も好評で
大人猫から仔猫まで7匹のお泊りが予定され
平穏に終わろうとしていたその時
4時だぜ 帰り支度しようぜ byあやめ

写真の加工する元気もないの;;
ピーポーピーポー緊急出動で
しいらさんとアヤメがフェンス越しに覗く事務スペースには

まず
PCのボリューム落としてくだされ 皆の衆
[広告] VPS
毎年の多頭保護で12匹を見ても動じず
みんなそろって高笑い
[広告] VPS
河川敷に仔猫12匹が遺棄され保護されました
ノミ糞だらけで、見ているだけで痒くなり
ノミアレルギーなので私は近寄れず
はちねこ!メンバーが
ちゃっちゃと保護猫台帳の作成のため
体重測定や性別分けをしてくれました

お腹がいっぱいになり
部屋の中は暖かくて(昨日の八王子は雨模様)
みんなオネムです^^


12匹の仔猫を、保護した人とはちねこメンバーで分けっこして
3匹づつをお持ち帰り

これからみんなの子育てが始まります
そしてあと3匹は

3月28日生まれ
手術予定の母猫が手術直前に出産しました
今は母猫が子育てしています
1週間前に相談を受けて
ご相談者さんのお住いの地区が遠くてなかなか伺えずにね
でも、1週間前だったら手術していて
この子たちは生きることができなかったと考えると
このママ猫が仔猫を生んで育てることは
ニャンコの神様が決めたのかしらね
できることならお腹がおおきくなるまえに手術してくださいな
そしてみなさんお願いです!!!
今年は「仔猫出ない宣言」をしつつも
仔猫フードやフリースを備蓄していましたが
一気に12匹!
仔猫フードやミルクのご支援お願いできませんかしら
そして
一番の問題は
ママ猫と3匹の乳飲み子
親子を保護する場所がありません
ママ猫が子育てするので
人間はママ猫に栄養のあるご飯をあげてトイレのお世話をするだけ
8週間ほど親子で預かりしてくださる方がいたら
お部屋を貸してください
ママ猫はこんなお顔です

遺棄された猫の件は
警察、保健所に通報します
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年03月29日 (日) | 編集 |
業務連絡、業務連絡
スコちゃんって、こんなニャンコです
ちょっと おでぶ

あんよは 短い

人間大好きだから すぐクネクネしちゃう

おしりトントンも大好き

ちょっと 垂れ目

全体的に まあるいの

スコちゃんはおじいさんと一緒に静かに暮らしていました
昨年の夏
おじいさんが病院施設に入ることになり行き場を無くしたスコちゃんを
お役所や病院の看護師さんが何とか助けようとして
はちねこの一員となりました
でも、ほかのニャンコと仲良くできず
いつも一人ぼっち
だけど、人間は大好きなのです (^ω^)
スコちゃんの部屋のお掃除タイムは
遊んで~遊んで~のクネクネ攻撃で、はかどりませんの~
スコちゃん
5~6歳ぐらいの男の子
FIV、FeLV共に陰性、去勢手術済み
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
スコちゃんって、こんなニャンコです
ちょっと おでぶ

あんよは 短い

人間大好きだから すぐクネクネしちゃう

おしりトントンも大好き

ちょっと 垂れ目

全体的に まあるいの

スコちゃんはおじいさんと一緒に静かに暮らしていました
昨年の夏
おじいさんが病院施設に入ることになり行き場を無くしたスコちゃんを
お役所や病院の看護師さんが何とか助けようとして
はちねこの一員となりました
でも、ほかのニャンコと仲良くできず
いつも一人ぼっち
だけど、人間は大好きなのです (^ω^)
スコちゃんの部屋のお掃除タイムは
遊んで~遊んで~のクネクネ攻撃で、はかどりませんの~
スコちゃん
5~6歳ぐらいの男の子
FIV、FeLV共に陰性、去勢手術済み
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年03月29日 (日) | 編集 |
みな様ご無沙汰しております
今日は、はちねこ!カフェで「ペットシッターさんによる お手入れ教室」が開催されます
爪切り苦手な保護っ子たちのお手入れ方法をお勉強してきます
今年度も後2日
相変わらず みけお!をお共に


みけお!に邪魔されつつ、粛々と進行しています
でもってそんな合間に
blog更新の気力をが無くなる原因は
早朝からの猫仕事

夕方ではなく午前です;;
勤め人だったころは
当たり前に出勤途中の時間でしたが
今は家の猫たちの猫家事もあって
へろへろ~


この子たちは某団地で増えた子たち
今は平穏ですが、これ以上増えたら住民の苦情が増えて
生存を脅かされます
悲しい現実ですね
お外で暮らす猫が増えないようにTNRしたり
生まれた仔猫の里親を探したり
良い方向にするために
人間のできることはたくさんあります
そんなお勉強を先日してきました →☆「永田町 参議院議員会館へ」

保護から始まったはちねこ!の活動
「知らないこと」がいっぱいあって
「知らない」ってことを知らないこともいっぱいあって
知らないことは恐ろしいことだと
再認識した機会です
さて
今日もはちねこ!カフ開催です
いい結果がありますように
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
今日は、はちねこ!カフェで「ペットシッターさんによる お手入れ教室」が開催されます
爪切り苦手な保護っ子たちのお手入れ方法をお勉強してきます
今年度も後2日
相変わらず みけお!をお共に


みけお!に邪魔されつつ、粛々と進行しています
でもってそんな合間に
blog更新の気力をが無くなる原因は
早朝からの猫仕事

夕方ではなく午前です;;
勤め人だったころは
当たり前に出勤途中の時間でしたが
今は家の猫たちの猫家事もあって
へろへろ~


この子たちは某団地で増えた子たち
今は平穏ですが、これ以上増えたら住民の苦情が増えて
生存を脅かされます
悲しい現実ですね
お外で暮らす猫が増えないようにTNRしたり
生まれた仔猫の里親を探したり
良い方向にするために
人間のできることはたくさんあります
そんなお勉強を先日してきました →☆「永田町 参議院議員会館へ」

保護から始まったはちねこ!の活動
「知らないこと」がいっぱいあって
「知らない」ってことを知らないこともいっぱいあって
知らないことは恐ろしいことだと
再認識した機会です
さて
今日もはちねこ!カフ開催です
いい結果がありますように
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年03月25日 (水) | 編集 |
ご紹介した「ぞち家の面目」 写真もきれいで楽しいblogでしょ!
はなちゃんのblogやグレちゃんのblogで
みんな、明るくて元気に成長したようすをみると嬉しいですね
駐車場のふくちゃんに面会に行った来たら

一昨日から術前管理をしてもらいケージ暮らしで
ちょっとご不満そうなお顔
少しガマンしたら、また、元気に暮らせるからね^^
元気といえば
元気すぎるオンニャノコがドア越しに伺っていて

ナノ君は恐怖で固まり

日向で寛いでいたふくちゃん(ウチの)は
ダッシュでにげる

その猫は
お銀

みんな目を合わせないように気をつけます

そんなに力が有り余ってるなら

はちねこ!カフェ 行こうか♪

本日、初めての水曜開催
お客さん来るかな~
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
はなちゃんのblogやグレちゃんのblogで
みんな、明るくて元気に成長したようすをみると嬉しいですね
駐車場のふくちゃんに面会に行った来たら

一昨日から術前管理をしてもらいケージ暮らしで
ちょっとご不満そうなお顔
少しガマンしたら、また、元気に暮らせるからね^^
元気といえば
元気すぎるオンニャノコがドア越しに伺っていて

ナノ君は恐怖で固まり

日向で寛いでいたふくちゃん(ウチの)は
ダッシュでにげる

その猫は
お銀

みんな目を合わせないように気をつけます

そんなに力が有り余ってるなら

はちねこ!カフェ 行こうか♪

本日、初めての水曜開催
お客さん来るかな~
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2015年03月23日 (月) | 編集 |
先ずは、勝手にご紹介♪
花梨ちゃん一家のグレちゃんや道端ミミちゃんの
賑やかな様子と美味しそうなお弁当のblogです
「ぞち家の面々」

花梨ちゃんの娘猫の ぐれたんは
綺麗なグレーニャンコさんに成長しましたよ~
では
今日の猫仕事
某駐車場でいつも遊んでいる「駐車場のふくちゃん」は
けっこうなお歳なのと口内炎で毛づくろいができません

そして
日向ぼっこしながら砂利の上をゴロゴロするので
薄茶色の毛はいつもヨレヨレです
暫く前から食べにくそうにしていて診察に連れていったら
口内炎と歯肉炎と歯石の3点盛りでお口の中は真っ赤

抜歯を勧められて手術をするために、先ずは体力を!
で
長期の抗生剤を注射して炎症を抑え
ゴハンが食べられるようになりました
薬は2週間持続しますが
毎回抗生剤で症状を抑えるのは体にも良くないし、根治しないから
25日に抜歯することになりました

年齢のことやFIVキャリアのことも考慮して
今日から入院して
事前の検査や点滴で手術に備えます

猫の口腔トラブルって多いですね
お外の猫は食べられなくなったら、どんどん体力が落ちて命に係わるでしょ
この子は人馴れしていて治療ができるからいいけど
触れない猫や病院に連れていけない猫に
何か良い治療法はないかしら…
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
花梨ちゃん一家のグレちゃんや道端ミミちゃんの
賑やかな様子と美味しそうなお弁当のblogです
「ぞち家の面々」

花梨ちゃんの娘猫の ぐれたんは
綺麗なグレーニャンコさんに成長しましたよ~
では
今日の猫仕事
某駐車場でいつも遊んでいる「駐車場のふくちゃん」は
けっこうなお歳なのと口内炎で毛づくろいができません

そして
日向ぼっこしながら砂利の上をゴロゴロするので
薄茶色の毛はいつもヨレヨレです
暫く前から食べにくそうにしていて診察に連れていったら
口内炎と歯肉炎と歯石の3点盛りでお口の中は真っ赤

抜歯を勧められて手術をするために、先ずは体力を!
で
長期の抗生剤を注射して炎症を抑え
ゴハンが食べられるようになりました
薬は2週間持続しますが
毎回抗生剤で症状を抑えるのは体にも良くないし、根治しないから
25日に抜歯することになりました

年齢のことやFIVキャリアのことも考慮して
今日から入院して
事前の検査や点滴で手術に備えます

猫の口腔トラブルって多いですね
お外の猫は食べられなくなったら、どんどん体力が落ちて命に係わるでしょ
この子は人馴れしていて治療ができるからいいけど
触れない猫や病院に連れていけない猫に
何か良い治療法はないかしら…
はちねこ!カフェのホームページ「ようこそ!はちねこ!カフェへ」
アドレスはこちらです →☆
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のバッタ君LOVEなみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村