みけお!も10歳。譲渡会場「はちねこ」の店長になりました。仕事はサボってばかりだけどね♪
備忘録として
2013年05月31日 (金) | 編集 |
備忘録として


5月29日の水曜日に
2009年2月に保護した
トムが逝った


エイズ陽性で
今年になってから口内炎が再発して
出血だらけの口内は投薬で落ち着いたけど
食欲は戻らず体重も落ちてきた

補液することしかできなかった

毎日バタバタしていて、そばにいてあげられる時間は短かったが
水曜日はシッポの手術の猫をリリースすれば家で過ごせた

出かける前に
「待っててね」と声をかけると
黙ってみつめてきた

1305 325

2時間ほどで帰宅すると
毛布から抜け出していたから
アガリスクと糖分を補給して
汚れた手足と口を拭いて寝かしつけた

しばらくして様子を見に行くと
トムは冷たくなっていた


トムはこぐまやこぐまの母さんと同じ餌場の出身で
酷い口内炎と、血尿でリリースできなかった

2009年2月4日白黒 012

1ヶ月もすると
家猫生活にも慣れてよくお話した
口内炎と血尿も落ち着き体重も増えてきた

デジカメ画像2009年3月9日トム

部屋から出て廊下や階段で遊んでいると
自分の部屋のドアがわからなくなって
毎日「どこだっけ~どこだっけ~」と探す様子がおかしかった

2009年3月9日

おんなじ「オシッコに難あり」組みの
色違い猫トーマ君と親友だった

1103 314

今日、高尾霊園で火葬をお願いして
来月、納骨する

だんだん、手のかかる子がいなくなる…


明日はトムの餌場の南浅川対岸の
この親子を保護予定

1305 303

仔猫はキジ白と黒白八割れ
トムに似ている

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のタグを
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


かしわと きなこと よもぎ餅
2013年05月30日 (木) | 編集 |
こちらの3匹も仮のお名前が決まりました

かしわちゃん 317グラム(5月29日)

image-かしわ

きなこちゃん 311グラム(5月29日)

image-きなこ

よもぎちゃん 273グラム(5月29日)

image-よもぎ


にぃちゃんは293グラム(5月30日)
ほぅちゃんは342グラム(5月30日)

この、にぃちゃんほぅちゃん組み
寝床でオシッコが激しいようで
預かりママさんがお洗濯に追われています

どんどん大きくなるとミルクの量も大変!
ちびママさんが大量発注したので
到着次第、配達してくださるそうです


昨日、避妊手術とシッポの手術で入院していた
大豆君ときな粉ちゃんの母猫きーちゃんが退院しました

お尻がちょっと涼しいけれど
毛が生え揃えば丸くてカワイイお尻になります^^

1305 328

抜糸もあったので18日間の入院で
餌やりさんは「足が鈍ってないかしら~」って、心配されたけど
リリースしたら、脱兎のごとく駆け出して
元気!元気!
夕方には、無事ゴハンを食べに来たそうです

1305 338


そして
きーちゃんを迎えにいった動物病院の待合室で
段ボール箱を抱えているご夫婦が…

中身はきっと、アレなんだけど

やっぱり聞いてしまう
「仔猫 保護したんですかぁ」

1305 332

小川?用水路?だっけ、で
保護した仔猫
こちらも里親さんを探すそうです

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のタグを
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


みころんは元気です
2013年05月28日 (火) | 編集 |
みころんをリリースしてから2週間
元気に暮らしています

1305 304
(参道なので車の通行はありません)

毎日、みころんの帰還を待ちわびた猫好きさん達が遊びに来ます

1305 307

しばらくは、外の暮らしを楽しんでくださいな


ミルクのみの一時預かりさんからも
さっそくご連絡をいただきました

百呼ちゃんチームは
さびちゃんが「にぃちゃん」281グラム
三毛ちゃんが「ほぅちゃん」318グラム
名前は「いろはにほへと」から来ています
これなら何匹でも続けられますねっ!


3匹の一時預かりさんからも写真をいただきました

image1.jpeg

大変ですが、よろしくお願いします
7月中旬には里親会デビューします

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のタグを
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


一時預かりさん 見つかりました
2013年05月27日 (月) | 編集 |
昨日の乳飲み子達
一時預かりさんが見つかりました

1305 322

さびちゃんと三毛ちゃんの2匹は
百呼ちゃんと日成多君の里親さんで
動物病院まで徒歩5分

百呼ちゃんが興味津々

1305 324

ご家族皆さんで、子育てしていただけることになりました
パパさん ママさん おにいちゃま おねえちゃま
ちっちゃな2匹をよろしくお願いします


三毛三毛さびの3匹も、今夜はちびママさんにお預けしたので
後日、一時預かりさん宅に移動予定です

ママのミルクの味を覚えているので
初めは哺乳瓶を嫌がります
それでも、だんだん上手になっていくと思うので
お手数ですが、無理せず、少しづつ回数重ねて飲ませてあげてください

そして、幸せをつかめるような(仮)のお名前をお願いします

5つの三毛三毛タイフーンは小型になって移動中
とりあえず、今日はゆっくり眠れます^^

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のタグを
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村


緊急 仔猫の一時預かりさん募集
2013年05月26日 (日) | 編集 |
生後2週間ほどの5匹の三毛猫
5月26日 団地の公園にダンボールに入れられて遺棄されました

哺乳瓶と比べると、こんな大きさです

1305 313

みんな同じくらいの大きさで

1305 319

捨てられる前にママのミルクをたくさん飲んだのか
スヤスヤ眠っていました

1305 320

ウチにはゆずちゃん親子と
きな粉ちゃん

ちびママさんのところにもワクチン待ちの仔猫が数匹と
退院してくる瀕死の仔猫

2匹または3匹で
八王子市周辺で
ミルクのみの一時預かりさんを探しています



そして
青梅も八王子も里親会は大盛況で
アメショ母さんの仔猫達も
3匹のお泊りが決まりました

1305 312

三毛猫のいろはちゃんは
保護主さんと「わびさび・にゃんこ」のしいらさんが
お届けに行ってくださいました

IMG_2951.jpg

IMG_2953.jpg

IMG_2955.jpg

以下しいらさんレポート
いろはちゃん、一通り探検したあとは、ゴハン食べて、部屋の真ん中でくつろいで、まったく初日から里親さんちの猫みたいな顔してました。抱っこもしてもらったし、しっかりヒトの顔を見てアイコンタクトするし、心配ないと思います。
網戸の脱走防止もきちんとしてくれてました。

成猫におうちが決まると
嬉しさ倍増ですね

猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが 下のタグを
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村