あたしたち おるすばんしたの まきちゃんたちは病院の先生と一緒だったでしょ

数年ぶりに勝沼に行ってきました
ぶどう園でぶどうを食べ

ぶどうの丘で
ワインを選んで

お昼を食べて

でも、やっぱり猫たちが気になって、早々に帰宅しました

ツルちゃんマキちゃんハッシー君は
保護した時からお世話になっている動物病院に
いつもお昼寝しているケージごと連れて行き
半日預かっていただきました
おれも 病院に行きたかった `ω´ と、ケージに入ってグズルひな太君
ゆうごはん まだ~? と、走り回るツルちゃん

みんな、いい子でお留守番してくれていたようです^^
以前は中央道を利用して夫と一緒によく遠出しました
義母の看護、義祖母の介護が始まり
長時間の外出が儘ならなくなりました
昨年看護介護が終わり
今は太郎や猫たちがいて、外出しても家のことが気になります
“介護や保護「しているから」行動が制限されてしまう”と、マイナスに考えるよりも
“「しているから」楽しめることがたくさんある”と、思うようにしています
もちろん「していないから」楽しめることも多いでしょうし^^
そうは思っても、思うように行かない時はへこんでしまいますが…
今回は、お目当てだったぶどうの品種「ピッテロビアンコ」が入手できませんでした
時期が早すぎたようで、来月、再チャレンジです
ところで、ツルちゃんがいきなりドライフードを食べ始めました
レトルトやふやかしたドライを拒否して
ひな太やミケコのキトンを
カリカリ ガりガリ わたしには りっぱな“歯”があるのよ! 怖っ!
やっぱり、女の子は強い!
強いツルちゃんマキちゃん、里親さんを探しています
お手数ですが 下のタグを
ぽちっと一押し 応援お願いします
にほんブログ村