2021年01月01日 (金) | 編集 |
明けましておめでとうござます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

みけお!は
年末年始
忙しいワタシに変わって
まさよさまの子守をしてくれています

まさよさまは
色々なことに興味を持つ時期となりました
とっても賢く育っています
しろ君は

今できることは補液だけ
でも
ガンバって一日一日を過ごしています
外で暮らす猫が少しでも減るように
今年も
TNR活動を広めていきたいですね!
皆さまのご協力を
よろしくお願いいたします
はちねこは
年明けは9日10日11日の3連続から開始します
★お見合いのお問い合わせは「譲渡会お見合い予約」">「譲渡会お見合い予約」よりお申し込みください
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
今年もどうぞよろしくお願いいたします

みけお!は
年末年始
忙しいワタシに変わって
まさよさまの子守をしてくれています

まさよさまは
色々なことに興味を持つ時期となりました
とっても賢く育っています
しろ君は

今できることは補液だけ
でも
ガンバって一日一日を過ごしています
外で暮らす猫が少しでも減るように
今年も
TNR活動を広めていきたいですね!
皆さまのご協力を
よろしくお願いいたします
はちねこは
年明けは9日10日11日の3連続から開始します
★お見合いのお問い合わせは「譲渡会お見合い予約」">「譲渡会お見合い予約」よりお申し込みください
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2020年03月16日 (月) | 編集 |
すっごいご無沙汰になってしまいました
スギ花粉のアレルギーで
兎に角目が痒く
PC画面を見ていられないのです
かゆ~い かゆ~い かゆいです~

庭のかたくりが咲くころは
花粉症の始まりの時期です
今年は花粉が多いのでしょうか?
みなさんは大丈夫ですか?
blogの記事をupしないので
「はちねこはお休みですか?」と度々聞かれますが
ご心配おかけします
目が痒くて痒くて…
PCの前に落ち着いて座ってられずに更新が滞っています
はちねこは通常通り週3回、開けています
ただ、このご時世なので
お見合い希望の方のみ
予約制でご来場いただいています

お見合い希望の猫がいましたら
事前にご連絡をお願いします
外で暮らす猫と関わる活動をしていると
色々なウイルス感染防御対策に苦慮しています
以前、ウイルス感染で保護猫が亡くなったことがあり
それ以後 はちねこでは
動物病院や歯科医で使われている電解水を
超音波噴霧器で噴霧しています

はちねこでは
譲渡会だけでははく
物資の受け取り、会計処理、報告書の作成など
事務仕事がたくさんあり
メンバーの出入りもあるため
メンバー宅にも設置して感染対策に取り組んでいます
とはいえ
これで万全!なことはないので
油断せず過ごしますね
グッズの購入や手術証明書の受け取りなどは
事務スペースで承っています
TNR
だんだん妊娠している猫が増えてきました
この子も妊婦さんでした
口元がなんか変で

手術で麻酔をかけた時に看ていただいたら
好酸球が増えすぎて口の中から咽喉の奥まで腫れていたそうです
抗生剤とステロイドの注射で炎症が治まれば
ゴハンも食べやすくなりますね
カレンダーのお知らせです
イベントが中止になってしまい行商に励んでいます

現在
はちねこ
清水工房さん(追分町)
元気広場さん(片倉町)
さくら動物病院さん(散田町)
森のパンやさん(西八王子)
酵母パンのグルヌイユさん(下恩方町)
杉原食堂さん(本町)
美味しい唐揚げの がむしゃらさん(狭間町)
あい薬局さん(椚田町)
ペットサロンリーデルカーネさん(めじろ台)
きもと動物病院さん(日野市)にて
取り扱っています
《通信販売》
カレンダー注文専用アドレス:orderhachinekocalendar*gmail.com(*を@に変更)
次の内容をご入力下さい
尚、このアドレスを受信可能設定にお願いいたします。
件名:カレンダー2020
メッセージ欄:
お名前
ご住所(送付先と請求先が異なる場合はそれぞれを入力ください)
電話番号
メールアドレス
購入部数
※送料について
1冊 250円
2~5冊 370円
6~10冊 520円
11冊以上 無料(はちねこが負担いたします)
※お支払い方法
同封の振込取扱票にてお願いいたします。
振込にかかる手数料はご負担をお願いいたします。
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
スギ花粉のアレルギーで
兎に角目が痒く
PC画面を見ていられないのです
かゆ~い かゆ~い かゆいです~

庭のかたくりが咲くころは
花粉症の始まりの時期です
今年は花粉が多いのでしょうか?
みなさんは大丈夫ですか?
blogの記事をupしないので
「はちねこはお休みですか?」と度々聞かれますが
ご心配おかけします
目が痒くて痒くて…
PCの前に落ち着いて座ってられずに更新が滞っています
はちねこは通常通り週3回、開けています
ただ、このご時世なので
お見合い希望の方のみ
予約制でご来場いただいています

お見合い希望の猫がいましたら
事前にご連絡をお願いします
外で暮らす猫と関わる活動をしていると
色々なウイルス感染防御対策に苦慮しています
以前、ウイルス感染で保護猫が亡くなったことがあり
それ以後 はちねこでは
動物病院や歯科医で使われている電解水を
超音波噴霧器で噴霧しています

はちねこでは
譲渡会だけでははく
物資の受け取り、会計処理、報告書の作成など
事務仕事がたくさんあり
メンバーの出入りもあるため
メンバー宅にも設置して感染対策に取り組んでいます
とはいえ
これで万全!なことはないので
油断せず過ごしますね
グッズの購入や手術証明書の受け取りなどは
事務スペースで承っています
TNR
だんだん妊娠している猫が増えてきました
この子も妊婦さんでした
口元がなんか変で

手術で麻酔をかけた時に看ていただいたら
好酸球が増えすぎて口の中から咽喉の奥まで腫れていたそうです
抗生剤とステロイドの注射で炎症が治まれば
ゴハンも食べやすくなりますね
カレンダーのお知らせです
イベントが中止になってしまい行商に励んでいます

現在
はちねこ
清水工房さん(追分町)
元気広場さん(片倉町)
さくら動物病院さん(散田町)
森のパンやさん(西八王子)
酵母パンのグルヌイユさん(下恩方町)
杉原食堂さん(本町)
美味しい唐揚げの がむしゃらさん(狭間町)
あい薬局さん(椚田町)
ペットサロンリーデルカーネさん(めじろ台)
きもと動物病院さん(日野市)にて
取り扱っています
《通信販売》
カレンダー注文専用アドレス:orderhachinekocalendar*gmail.com(*を@に変更)
次の内容をご入力下さい
尚、このアドレスを受信可能設定にお願いいたします。
件名:カレンダー2020
メッセージ欄:
お名前
ご住所(送付先と請求先が異なる場合はそれぞれを入力ください)
電話番号
メールアドレス
購入部数
※送料について
1冊 250円
2~5冊 370円
6~10冊 520円
11冊以上 無料(はちねこが負担いたします)
※お支払い方法
同封の振込取扱票にてお願いいたします。
振込にかかる手数料はご負担をお願いいたします。
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2020年02月21日 (金) | 編集 |
2階の釣り人の部屋で唸り声

みけお!がお銀と遭遇して
お銀に「ここはアタシの場所」って怒られています
みけお!ったら腰が引けてる~
これからイベントが続きます
そこで、はちねこからお願いです
コロナウイルス感染防止のため
ご来場の際はマスクの着用をお願いします
入り口には消毒用のアルコールを用意しています
入場の際はもちろん
お帰りの際にもご利用ください
ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
明日は
2020年令和2年2月22日

これだけ2並びなら
「やるっきゃない!」
ねこまみれのイベント楽しみましょう!
3月7日は
八王子市民から親しまれている
きつね祭り

はちねこは
手ぬぐいやみなさんから頂いた和小物を持って参加します
今週は3連休
はちねこも3日連続で開催します
飼育放棄で新しい飼い主を探していたイネ君にも
トライアルご希望の相談が入っています
成猫におうちが決まるのはウレシイですね

はちねこてぬぐい販売中
ドックセラピー部で活躍されている
ペットサロン リーデレカーネさん(めじろ台)でも購入できます

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永生会病院前)new
ペットサロン リーデレカーネさん(めじろ台)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村

みけお!がお銀と遭遇して
お銀に「ここはアタシの場所」って怒られています
みけお!ったら腰が引けてる~
これからイベントが続きます
そこで、はちねこからお願いです
コロナウイルス感染防止のため
ご来場の際はマスクの着用をお願いします
入り口には消毒用のアルコールを用意しています
入場の際はもちろん
お帰りの際にもご利用ください
ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
明日は
2020年令和2年2月22日

これだけ2並びなら
「やるっきゃない!」
ねこまみれのイベント楽しみましょう!
3月7日は
八王子市民から親しまれている
きつね祭り

はちねこは
手ぬぐいやみなさんから頂いた和小物を持って参加します
今週は3連休
はちねこも3日連続で開催します
飼育放棄で新しい飼い主を探していたイネ君にも
トライアルご希望の相談が入っています
成猫におうちが決まるのはウレシイですね

はちねこてぬぐい販売中
ドックセラピー部で活躍されている
ペットサロン リーデレカーネさん(めじろ台)でも購入できます

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永生会病院前)new
ペットサロン リーデレカーネさん(めじろ台)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2020年01月12日 (日) | 編集 |
今日も
はちねこの里親さんが
沢山のフードを持って来てくださいました

お外のニャンズも大喜びです
どうもありがとうございましたm(__)m
三毛猫便
配達に行ってまいります!
今日の譲渡会
三毛猫パラダイスの仔猫たちに
やっとトライアルが決まりました
おたるちゃんと

まつばくん

どちらも先住猫さんがいるおうち
トライアル期間の間に
仲良くなってもらいましょうね^^
そして
なんと
明日は祝日
明日も はちねこオープンです

キャットタワーの主
イネ君がお待ちしています
ちっちゃいお目目が可愛いです^^
売り上げが医療費保護費になります
はちねこてぬぐい

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
はちねこの里親さんが
沢山のフードを持って来てくださいました

お外のニャンズも大喜びです
どうもありがとうございましたm(__)m
三毛猫便
配達に行ってまいります!
今日の譲渡会
三毛猫パラダイスの仔猫たちに
やっとトライアルが決まりました
おたるちゃんと

まつばくん

どちらも先住猫さんがいるおうち
トライアル期間の間に
仲良くなってもらいましょうね^^
そして
なんと
明日は祝日
明日も はちねこオープンです

キャットタワーの主
イネ君がお待ちしています
ちっちゃいお目目が可愛いです^^
売り上げが医療費保護費になります
はちねこてぬぐい

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
2020年01月10日 (金) | 編集 |
「週末ペット用品2割引き」で
毎週ヒノキのチップを購入していた
近所のスーパーが

が~~~ん
レジのお姉さんに
「新装開店はいつなの?」って聞いたら
「まだ。わかりません」って
フードと共に
猫砂は必需品
暫く猫砂求めてホームセンター行脚です
普段はほかの場所で買うフードも
閉店セールで割引で

購入してまいりました^^
外で暮らす猫たちの
フードのご支援のお願いです
2015年に高齢飼い主が不在になり
山の中の空き家に猫たちが取り残され
みなさまからフードのご支援をいただき
給餌ボランティアさんのご協力で
現在も給餌を続けることができています

(2017年1月)
8匹いた猫たちも
具合が悪くなり病院で亡くなったり
姿を消したり
猫風邪が酷くて保護したり
現在は半分ほどの頭数になりました

(2020年1月)
今年は新たに
町会と取り組んでいる現場や

餌やりが不在になった現場など
数か所の多頭現場で
TNRした猫たちに
給餌ボランティアさんが給餌して
健康管理を担当してくださっています
フードの購入は
バザーやグッズの売り上げで
はちねこが用意して配達しています
昨日も
自称三毛猫便の車に
フードを積んで


仕事帰りのメンバーと待ち合わせて
購入したフードを積みかえ

猫たちのもと配達されます
みなさまから
いつもフードのご協力をいただいていますが
引き続き
外で暮らす猫たちに
ドライフードのご支援をお願いいたしますm(__)m
外の猫は寒さや
飲み水不足から
オシッコが出にくくなることが多々ありますが
簡単に病院に連れていくことができません
できましたら予防のために
「下部尿路に配慮」と記載してあるフードか

アレルギーで皮膚が爛れる猫が多いため
「グレインフリー(穀物不使用)」のフードを配達しています
もちろん
それ以外のフードも
保護猫たちが美味しくいただいています
どうぞ
ご協力よろしくお願いいたします!
売り上げが医療費保護費になります
はちねこてぬぐい

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村
毎週ヒノキのチップを購入していた
近所のスーパーが

が~~~ん
レジのお姉さんに
「新装開店はいつなの?」って聞いたら
「まだ。わかりません」って
フードと共に
猫砂は必需品
暫く猫砂求めてホームセンター行脚です
普段はほかの場所で買うフードも
閉店セールで割引で

購入してまいりました^^
外で暮らす猫たちの
フードのご支援のお願いです
2015年に高齢飼い主が不在になり
山の中の空き家に猫たちが取り残され
みなさまからフードのご支援をいただき
給餌ボランティアさんのご協力で
現在も給餌を続けることができています

(2017年1月)
8匹いた猫たちも
具合が悪くなり病院で亡くなったり
姿を消したり
猫風邪が酷くて保護したり
現在は半分ほどの頭数になりました

(2020年1月)
今年は新たに
町会と取り組んでいる現場や

餌やりが不在になった現場など
数か所の多頭現場で
TNRした猫たちに
給餌ボランティアさんが給餌して
健康管理を担当してくださっています
フードの購入は
バザーやグッズの売り上げで
はちねこが用意して配達しています
昨日も
自称三毛猫便の車に
フードを積んで


仕事帰りのメンバーと待ち合わせて
購入したフードを積みかえ

猫たちのもと配達されます
みなさまから
いつもフードのご協力をいただいていますが
引き続き
外で暮らす猫たちに
ドライフードのご支援をお願いいたしますm(__)m
外の猫は寒さや
飲み水不足から
オシッコが出にくくなることが多々ありますが
簡単に病院に連れていくことができません
できましたら予防のために
「下部尿路に配慮」と記載してあるフードか

アレルギーで皮膚が爛れる猫が多いため
「グレインフリー(穀物不使用)」のフードを配達しています
もちろん
それ以外のフードも
保護猫たちが美味しくいただいています
どうぞ
ご協力よろしくお願いいたします!
売り上げが医療費保護費になります
はちねこてぬぐい

ご購入は
はちねこのほかに
八王子市内
さくら動物病院さん(散田町)
野下歯科さん(元八王子)
森のパンやさん(西八王子駅北口)
酵母パングルヌイユさん(下恩方)
がむしゃらさん(狭間町エスフォルタアリーナ西側)new
あい薬局さん(椚田町永世会病院前)new
日野市
きもと動物病院さん(多摩平)
で、ご購入いただけます
新しい家族募集中の猫が
どんどん増えています
まきまき工房">まきまき工房
ご利用いただいたポイントが
保護猫のフード購入時の支援になります
ネコダスケ便にご興味のある方は
こちらから
ピュリナ ネコダスケアンバサダー">ピュリナ ネコダスケアンバサダー
猫たちのお家探しにつながるように
ランキングに参加しています
お手数ですが下のおすましみけお!を
ぽちっと一押し 応援お願いします

にほんブログ村